ハーブソルト&七味唐辛子作り…前編
[広島ブログ][ハーブ生活][ハーブ園芸]
ランキングに参加してます!
今日は、ナチュラルインテリア専門店「ミヤカグ」さん(広島市佐伯区)でのワークショップ「すてきな暮らし塾」で、「ハーブソルトと七味唐辛子作り」を行い、5名の方に参加していただきました。

まずは、ハーブソルト作りから…
使った材料はこちら

岩塩と7種のハーブ、2種のスパイスを使いました。
作業を始める前に、それぞれの効能や相性の良い食材・料理法について説明しました。
そして作業開始…
まず最初に岩塩を細かく砕きます。
岩塩は水分量が少ないので、サラサラしたハーブソルトが出来ます。

コレ、結構力がいる大変な作業ですが、ガシガシと、みなさん頑張って砕いていただきました。
次に、ハーブやスパイスをお好みでブレンドします。

こちらも固いものから順に砕いて、柔らかいものは最後にさっと混ぜます。
砕いた岩塩と混ぜ合わせると、ハーブソルトの出来上がり♩

細かく砕ききれなかった岩塩やハーブが気になる場合は、フードミルに短時間かけさらに細かくしました。
とっても香りが良く、色々な料理に使えます。
私も夕飯は早速ハーブソルトを使ってブリのカマを塩焼きにしました。
画像はありませんが…(^^;; 美味しかったです!(自画自賛)
ハンドメイドグループskyの仲間のろびりんさんも参加してくださり、ブログに講座の様子をアップされてますが、(こちら→★)作ったハーブソルトを使ってチキンソテーにされたそうで、これまた美味しそう!
他の皆さんは、どんな料理を作られたのかな♪
参加してくださった皆様、そしてワークショップの場を設けてくださいましたミヤカグさん、どうもありがとうございました。m(_ _)m
もう一つの、「七味唐辛子作り」は明日また記事アップしますね。
↓ポチ!ポチ!ポチッ!とお忘れなく!
いつも応援ありがとうございます^-^
↓こちら↓メインサイト「SUN SHINE」にて

maco