メディカルハーブ検定講座2回目終了
[広島ブログ][ハーブ生活][ハーブ園芸]
ランキングに参加してます!
はつかいち文化ホール(さくらぴあ)にて11月30日の1回目に続きに続き本日2回目が無事終了しました。
メディカルハーブ検定講座では、15種類のハーブについて含有成分や機能、使用方法などについて学びます。
今日はそのうちの8種類について学びました。

実習では、ハーブの水溶性成分、脂溶性成分をアルコールで抽出する「チンキ」と、ハーブの脂溶性成分を植物油で抽出する「浸出油」を作りました。

「チンキ」はリンデン(セイヨウボダイジュ)をウォッカで抽出、「浸出油」はセントジョンワート(セイヨウオトギリソウ)をマカデミアナッツ油で抽出します。

1日1回目振り混ぜて、約2週間後には出来上がり♪
講座で学んだことをもとに、ぜひいろいろな方面で利用して下さいね。
SUN SHINEハーブスクールでのメディカルハーブ検定講座は、来年1月21日(土)と2月4日(土)にはつかいち文化ホール(さくらぴあ)にて追加開講予定です。
(詳細はまた後日アップいたします。)
また、生活の木・広島パセーラ店でも、来年1月~2月の火曜、日曜にメディカルハーブ検定講座を開講予定です。
火曜コースの詳細はこちら→★
日曜コースの詳細はこちら→★
メディカルハーブについて、基本的な知識が身につきます。
検定を受験されない方でもOK!
生活のいろいろな場面で、メディカルハーブを健康や美容のために役立てるために、ぜひご参加くださいませ。(^o^)/
↓ポチ!ポチ!ポチッ!とお忘れなく!
いつも応援ありがとうございます^-^
↓こちら↓メインサイト「SUN SHINE」にて

Facebookページはこちら↓
SUN SHINEハーブスクール
「いいね」をありがとうございます(#^^#)