『クリスマスリース教室』ありがとうございました。
[広島ブログ][ハーブ生活][ハーブ園芸]
ランキングに参加してます!
見本はこちらですが…

赤や白、ピンクなどの実は、お好きな種類の物を選んでいただきました。
中心の花材を付けるベース部分には、バラの葉を使用。
バラの葉は、乾燥させても色が綺麗に残ります。

このバラの葉、新聞紙に挟んで押し花方式で乾燥させたものです。
シダーローズなど大きめの木の実をメインに、周りにノイバラの実やペッパーベリー、カスミソウなどを飾って行きます。

リース台のすき間部分には、センニチコウを3か所に散りばめ可愛らしくて♪

最後にリボンを付けたら出来上がり!
リボンは見本のゴールドのほか、赤や緑のものも用意し、選んでいただきました。

それぞれ個性あふれるステキなリースが完成♪
クリスマスだけでなく、お正月にもピッタリな欲張りリースです。(^^)
リースが完成した後は、ホリディ書店さんから美味しい飲み物とお菓子をいただきました。
私はホットジンジャーをチョイス!体が温まります。

作業中はみなさん集中していたせいか、ティータイムではほっと一息♪
おしゃべりに花が咲きました。(*^^*)
参加してくださった皆様、お声をかけてくださいましたホリディ書店さん、どうもありがとうございました。
【お知らせ】
私SUN SHINEのクリスマスリース(今回作ったものとは違うものです)、アロマワックスサシェ(クリスマスバージョン)、ハーバリウム、ドライフラワーミニバスケットなどを、12月中旬まで期間限定で委託販売させて頂くことになりました。
この機会に、ぜひお立ち寄り下さいませ。

ランキング参加中↓ポチ!ポチ!ポチッ!とお願いします!
いつも応援ありがとうございます^-^


