「冷え取り!温活!冬のハーブ飲料とハーブ入りホットパック作り』のご案内
[広島ブログ][ハーブ生活][ハーブ園芸]
ランキングに参加してます!
『冷え取り!温活!冬のハーブ飲料とハーブ入り玄米ホットパック作り』
ナチュラルインテリア専門店「ミヤカグ」さんにて行います。
(広島市佐伯区利松3丁目5-19)
【日時】12/12(水)13:00~15:00
【講座料】1,800円(材料費込み)
【定員】6名(予約が必要です)
【お問合せ&申込み】
ナチュラルインテリア専門店ミヤカグさんまで
TEL 082-928-1133
webからも申込みできます。
https://coubic.com/miyakagu/308761
*冷えを取り、体とポカポカ温めるハーブ&スパイス入りドリンクを2種とホットパックを作ります。
*ハーブ&スパイスドリンクその①

ジンジャーとエルダーフラワーを使ったハーブの保存飲料コーディアルを作ります。
エルダーフラワーの甘い味と香りにジンジャーの辛味をかくし味として加えた、スッキリ飲みやすいハーブシロップです。
お湯で割ってホットドリンクとして楽しむほか、水や炭酸で割って飲むことも出来ます。
*ハーブ&スパイスドリンク②

正月に備えて「お屠蘇風味のリキュール」に使うハーブ&スパイスをブレンドしてお持ち帰りいただきます。
お屠蘇は「邪気を払い心身を蘇らせる」ものとして古くから日本に伝わる風習ですが、デトックスとともに身体を温め冷えを取り、胃腸の調子を整える働きもあります。
ご家庭でホワイトリカーやウオッカなどを注ぎ、新年のお祝いとして、寒い季節のドリンクとしてご利用ください。
*「ハーブ入り玄米ホットパック」


肩や腰に当てて使うカイロのようなもので、じんわりと身体の芯から温め全身の血流改善に役立ちます。
玄米の保温効果とハーブの香りで、冷え取りとリラックスが同時行えます。
*冷えを取り身体を温めることで免疫力もアップします。
ハーブを使った温活で、風邪やインフルの季節に備えましょう!
(写真はイメージです。容器や布の柄等が変更になる場合があります。)
【お問合せ&申込み】
ナチュラルインテリア専門店ミヤカグさんまで
TEL 082-928-1133
web申込みはこちら↓
https://coubic.com/miyakagu/308761
ランキング参加中!
↓ポチ!ポチ!ポチッ!とお願いします!
いつも応援ありがとうございます^-^
↓アロマ&ハーブ講座の詳細は↓



