今シーズン初ガーデニング‼️
[ハーブと暮らす…SUN SHINEのナチュラルライフをお届けします]
久~~~しぶりにガーデニング
って言うか、久~~~しぶりのブログアップってことですよね💦
この週末は自宅で過ごすことにし、昨日は家の中でずっと書類整理…
今日は庭に出て、雑草抜いたり、枯れ枝の整理で丸1日過ごしました。

午前中はプランター中心に、午後からは花壇を中心に行いましたが、昨日、一昨日雨がたっぷり降ったので、面白いくらい雑草が取れ、ゴミ袋もパンパン!
実はわたしが住む地域では、4月から燃えるゴミの有料化(と言う名の指定ゴミ袋大幅値上げ!)なのですが、「草、葉、小枝」は例外で今まで通りの安いゴミ袋で捨てられるのです。
なので、余計に張り切って草をむしり、枝をカットしていきました。(笑)
こういった作業をしていると、いろんな発見があるから面白い!
敷き藁がわりに敷いたレモングラスの葉や枯れ落ち葉の下で、いろいろなハーブたちの新芽がしっかり育ってる❣️
オレガノも…

タイムも…

勝手に育ってるタンポポですが、これだって立派なハーブ

クリスマスローズもいつの間にか咲いてました。
こちらは毒草なので要注意!
(綺麗な花には毒が有る!)

スイセンも毒草💦

ローズマリーは枝が伸び放題になってたのでバッサリ切ってリースにし、玄関に飾りました。

魔除け(コロナ除け?)になるかな⁉️🤔
残念ながら今日は沢山買った苗の植え付け出来なかったので、カゴの中でもう少し待機させることに…

明日は植え付け出来るかな?
【 SUN SHINE ハーブスクールがLINE公式アカウントに登場!】
↓うれしい情報をLINEでお届けします (*^^*)

↓こちらもぜひブックマーク、フォローして下さいね (*^^*)
↓ランキングに参加してます!
[広島ブログ][ハーブ生活][ハーブ園芸]
いつもご覧下さり、どうもありがとうございます。m(_ _)m
久~~~しぶりにガーデニング
って言うか、久~~~しぶりのブログアップってことですよね💦
この週末は自宅で過ごすことにし、昨日は家の中でずっと書類整理…
今日は庭に出て、雑草抜いたり、枯れ枝の整理で丸1日過ごしました。

午前中はプランター中心に、午後からは花壇を中心に行いましたが、昨日、一昨日雨がたっぷり降ったので、面白いくらい雑草が取れ、ゴミ袋もパンパン!
実はわたしが住む地域では、4月から燃えるゴミの有料化(と言う名の指定ゴミ袋大幅値上げ!)なのですが、「草、葉、小枝」は例外で今まで通りの安いゴミ袋で捨てられるのです。
なので、余計に張り切って草をむしり、枝をカットしていきました。(笑)
こういった作業をしていると、いろんな発見があるから面白い!
敷き藁がわりに敷いたレモングラスの葉や枯れ落ち葉の下で、いろいろなハーブたちの新芽がしっかり育ってる❣️
オレガノも…

タイムも…

勝手に育ってるタンポポですが、これだって立派なハーブ

クリスマスローズもいつの間にか咲いてました。
こちらは毒草なので要注意!
(綺麗な花には毒が有る!)

スイセンも毒草💦

ローズマリーは枝が伸び放題になってたのでバッサリ切ってリースにし、玄関に飾りました。

魔除け(コロナ除け?)になるかな⁉️🤔
残念ながら今日は沢山買った苗の植え付け出来なかったので、カゴの中でもう少し待機させることに…

明日は植え付け出来るかな?
【 SUN SHINE ハーブスクールがLINE公式アカウントに登場!】
↓うれしい情報をLINEでお届けします (*^^*)

↓こちらもぜひブックマーク、フォローして下さいね (*^^*)




↓ランキングに参加してます!
[広島ブログ][ハーブ生活][ハーブ園芸]
いつもご覧下さり、どうもありがとうございます。m(_ _)m