音楽のおくりもの
昨日、来月の秋祭りについて、子供会と町内会の話し合いに行った時、町内会の方からコンサートのチケットをいただきました。
なんでも、某ラジオ局の抽選でチケットが当たったのだけど、あいにく都合が悪いので誰か行ける人はいないか探していたそうです。
他の子供会のメンバーは、皆行けないということで、私と娘とで行ってきました。
コンサートと言っても、子供と一緒にクラシックを楽しむもので、モーツァルトやベートーベン、バッハなどの、子供でも今までどこかで聞いたことがあるような有名な曲や、トトロやディズニーの曲もあり、子供も十分楽しめたようです。
「わいわいコンサート」と名付けられていただけあって、演奏中も知っている曲は、子供ばかりでなく大人も皆で口ずさんで、ワイワイ賑やかなコンサートでした。
演奏してくださったのは、アンサンブル・ディヴェルターズという、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ピアノそしてフルートのグループです。
思いがけず、すてきな「音楽のおくりもの」をいただき、どうもありがとうございました。

他の子供会のメンバーは、皆行けないということで、私と娘とで行ってきました。
コンサートと言っても、子供と一緒にクラシックを楽しむもので、モーツァルトやベートーベン、バッハなどの、子供でも今までどこかで聞いたことがあるような有名な曲や、トトロやディズニーの曲もあり、子供も十分楽しめたようです。
「わいわいコンサート」と名付けられていただけあって、演奏中も知っている曲は、子供ばかりでなく大人も皆で口ずさんで、ワイワイ賑やかなコンサートでした。
演奏してくださったのは、アンサンブル・ディヴェルターズという、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ピアノそしてフルートのグループです。
思いがけず、すてきな「音楽のおくりもの」をいただき、どうもありがとうございました。