ハーブの漬け込み
ハーブのエキスを抽出するための仕込みをしています。
右の方は、ローズマリー(自家採取)をアップルビネガーに漬けたもの。
リンスとして使う予定です。
左の方は、ポットマリーゴールド(市販のハーブティ用)をひまわり油に漬け込んだもの。
こちらは、カレンデュラオイルとしてクリームなどに使う予定です。
どちらもハーブの成分がよく出るように、日当たりの良い窓辺に2~3週間置いておきます。
カレンデュラオイルの方は、1度濾した後新しいハーブを入れてさらに2~3週間置きしっかりと成分を抽出します。
このオイルを使って、来年1月末にハンドクリーム作りの体験講習をしてみようと思っています。
詳細は、また後日お知らせしますね。(^_-)-☆
その前に、こちらのイベント!!
お楽しみ福袋の販売がありますよ~!ぜひ来てみて下さいね。


右の方は、ローズマリー(自家採取)をアップルビネガーに漬けたもの。
リンスとして使う予定です。
左の方は、ポットマリーゴールド(市販のハーブティ用)をひまわり油に漬け込んだもの。
こちらは、カレンデュラオイルとしてクリームなどに使う予定です。
どちらもハーブの成分がよく出るように、日当たりの良い窓辺に2~3週間置いておきます。
カレンデュラオイルの方は、1度濾した後新しいハーブを入れてさらに2~3週間置きしっかりと成分を抽出します。
このオイルを使って、来年1月末にハンドクリーム作りの体験講習をしてみようと思っています。
詳細は、また後日お知らせしますね。(^_-)-☆
その前に、こちらのイベント!!
お楽しみ福袋の販売がありますよ~!ぜひ来てみて下さいね。
