一足早い夏休み・その2
7月13日~16日、一足早い夏休みの家族旅行に行ってきました。
今日は、その時の旅行記の第2弾・富良野編です。(その1はこちら)

富良野では、新富良野プリンスホテルに泊まりました。
夕飯前に、ホテル近くの「ニングルテラス」を散策。
ここは、倉本聰監督の「北の国から」や「優しい時間」の舞台になったところでもあり、木立の中にログハウスのお店が建ち並んでいて、見て歩くだけでも楽しいところでした。
でも、実際お店に入ってみると、どこも可愛いステキな手作り品などがたくさんで、あれもこれも欲しくなっちゃう!(笑)
翌日は、富良野のラベンダーの名所「ファーム富田」に行きました。

ここは、8年前に1度来たことがあるのですが、その時はもう少し時期が遅く、ラベンダーもそろそろ終わりかけている頃でした。
今回は、ラベンダーがもっとも美しい時で、まさに感動ものでした。
ラベンダーだけでなく、彩りの畑のカスミソウやポピーも、これまた美しい!
口で語るより、ただただご覧下さいませ。

私が飽きもせず、花の写真を一生懸命とっているものだから、娘に
「お母さんって、お花が好きなんだね~~」と、呆れられちゃいましたけどね。(笑)
でも時間が許せば、そのままずっといつまでも、ここに居座りたい気持ちでしたよ。^^
そういうわけにも行かないので、ふらのワインハウスで昼食を食べ、ワイン工場でワインを試飲し、いい気持ちになったところで、夕張を経由して千歳空港へ。
北海道を後にし、東京に向かいます。
(続きは、一足早い夏休み・その3でね)
今日は、その時の旅行記の第2弾・富良野編です。(その1はこちら)

富良野では、新富良野プリンスホテルに泊まりました。
夕飯前に、ホテル近くの「ニングルテラス」を散策。
ここは、倉本聰監督の「北の国から」や「優しい時間」の舞台になったところでもあり、木立の中にログハウスのお店が建ち並んでいて、見て歩くだけでも楽しいところでした。
でも、実際お店に入ってみると、どこも可愛いステキな手作り品などがたくさんで、あれもこれも欲しくなっちゃう!(笑)
翌日は、富良野のラベンダーの名所「ファーム富田」に行きました。

ここは、8年前に1度来たことがあるのですが、その時はもう少し時期が遅く、ラベンダーもそろそろ終わりかけている頃でした。
今回は、ラベンダーがもっとも美しい時で、まさに感動ものでした。
ラベンダーだけでなく、彩りの畑のカスミソウやポピーも、これまた美しい!
口で語るより、ただただご覧下さいませ。


私が飽きもせず、花の写真を一生懸命とっているものだから、娘に
「お母さんって、お花が好きなんだね~~」と、呆れられちゃいましたけどね。(笑)
でも時間が許せば、そのままずっといつまでも、ここに居座りたい気持ちでしたよ。^^
そういうわけにも行かないので、ふらのワインハウスで昼食を食べ、ワイン工場でワインを試飲し、いい気持ちになったところで、夕張を経由して千歳空港へ。
北海道を後にし、東京に向かいます。
(続きは、一足早い夏休み・その3でね)
花すみれ
写真を見るだけで香りを感じます。