ドライフラワー作り
5月中旬に行われる春の雑貨市に向けて、庭で咲いた花たちを刈り取りドライフラワー作りをしています。
まずは「クリスマスローズ」
昨年作ってみて、この色合いにすっかりとりこになってしまったので、
今年もドライにしてみました。

初夏のアレンジに欠かせない「麦」も次々穂が出ています。
吊り下げて4~5日もあればすっかり乾燥するのがうれしい♪
この時期は、まだ青々としててさわやかな色合いです。

このほかにもラベンダーや白妙菊などもただいま製作中です。
家に咲いている花だけでは種類に限りがあるので、時にはお花屋さんの花を自宅で乾燥させて使っています。
スプレーバラ、ユーカリ、ブプレウルム、カスミソウなど手ごろな値段で手に入るのでまとめて買って・・・
新鮮なうちにすぐ吊り下げ~~!!^^

きっとお花屋さんは、フレッシュなアレンジメントを作るのだろうと思っていらっしゃるはず。
切り花が長持ちする粉末剤をくださいましたが、今回は必要ありません。(苦笑)
(また別の機会に使わせていただきますね。)
・・で、その5月中旬に行われる雑貨市ですが、
************************
ハンドメイドグループsky主催
「川のほとりの雑貨vol.11」
2014年5月14日(水)10:00~14:00
(雨天の場合は15日(木)に順延)
廿日市市新宮・けん玉公園近くにて
布小物、編み物、フェルト小物、アクセサリー、ドライフラワー、プリザーブドフラワーetc
素敵なハンドメイド作品に加えて、花苗やグリーン、おいしい焼き菓子も並びます。
あなたのお気に入りのものを見つけに、初夏のひだまりの中でごゆっくりお過ごしくださいませ。
************************
詳細は、garden shop diary をご覧くださいね。
お待ちしています。(*^▽^*)
まずは「クリスマスローズ」
昨年作ってみて、この色合いにすっかりとりこになってしまったので、
今年もドライにしてみました。

初夏のアレンジに欠かせない「麦」も次々穂が出ています。
吊り下げて4~5日もあればすっかり乾燥するのがうれしい♪
この時期は、まだ青々としててさわやかな色合いです。

このほかにもラベンダーや白妙菊などもただいま製作中です。
家に咲いている花だけでは種類に限りがあるので、時にはお花屋さんの花を自宅で乾燥させて使っています。
スプレーバラ、ユーカリ、ブプレウルム、カスミソウなど手ごろな値段で手に入るのでまとめて買って・・・
新鮮なうちにすぐ吊り下げ~~!!^^

きっとお花屋さんは、フレッシュなアレンジメントを作るのだろうと思っていらっしゃるはず。
切り花が長持ちする粉末剤をくださいましたが、今回は必要ありません。(苦笑)
(また別の機会に使わせていただきますね。)
・・で、その5月中旬に行われる雑貨市ですが、
************************
ハンドメイドグループsky主催
「川のほとりの雑貨vol.11」
2014年5月14日(水)10:00~14:00
(雨天の場合は15日(木)に順延)
廿日市市新宮・けん玉公園近くにて
布小物、編み物、フェルト小物、アクセサリー、ドライフラワー、プリザーブドフラワーetc
素敵なハンドメイド作品に加えて、花苗やグリーン、おいしい焼き菓子も並びます。
あなたのお気に入りのものを見つけに、初夏のひだまりの中でごゆっくりお過ごしくださいませ。
************************
詳細は、garden shop diary をご覧くださいね。
お待ちしています。(*^▽^*)